shika-seo.com|歯科医師・歯科衛生士の派遣・紹介サービス

COLUMN

コラム

歯科衛生士流の口元の美容メソッド大公開

キレイな人が多いと言われる歯科衛生士。ポイントはどこでしょうか?
キレイの秘密をこっそり教えちゃいます!

こうやって歯や歯茎に手をかけています

美しさは口元から。
これぞ歯科衛生士のお仕事でもある、口元の美容についてです。

歯科衛生士は歯の色素沈着をきちんと落としている

歯は、紅茶やコーヒー、ワインなどに日常的にさらされるため、大変色素のつきやすい組織です。
歯科衛生士はお互いに色素沈着を落とす歯面研磨などを日常的に行っています。
もちろん、お金をかけて歯のホワイトニングをすることもあります。
少ししみますが、とてもキレイになります。

自宅で真似出来るケアは?

まずは、色素のつく飲み物を飲んだら、うがいをして色素を洗い流すこと。
また、歯磨き粉の中にも研磨剤は含まれていますので、それなりにきれいになります。
もし歯磨き粉でもっと丁寧に色素を落としたいなら、タフトという小さめのブラシを使ってみてください。タフトは力を掛けやすい、湾曲した面にもフィットしやすいという利点があります。より丁寧に歯面にアプローチすることができます。
また、ホワイトニングのキッドも販売している歯科医院もあります。
しみが出ることもあるので、指示に従って使用してくださいね。

歯科衛生士は歯茎の色素沈着もきちんと落としている

歯茎の色が悪い方はいませんか?
煙草を吸っていなくても、歯茎も色が付きやすく、そうするとお顔全体の色もくすんで見えてしまいます。
歯科には歯茎のホワイトニングという施術があります。歯茎のピーリングのようなもので、多少の痛みがありますが、この施術は一度で本当にキレイなピンク色になります。
しかも一度落とすと、よっぽどのヘビースモーカーでない限り、かなり長い間効果が続きます。
歯科衛生士が仕事後にそのまま受けられる、歯と歯茎のお手入れ美容です。もちろん、受けている人は多い!

たばこは本当に気を付ける。

たばこは本当に色素のつきやすい嗜好品です。
副流煙でさえ周りの人の歯肉に影響することがあります。
色素沈着を避けたいなら、やめるのが無難でしょう。
また、こちらもキッドを置いている医院があります。
ただ、歯茎の表面を溶かしてはがすため、歯自体のホワイトニングよりもただれや歯肉退縮などのトラブルにつながりやすく、より注意して扱うことが大切です。

関連記事一覧